エフネクスト広報部 鈴木– Author –
エフネクスト広報部 鈴木
派遣業界で15年以上、営業として企業と人をつなぐ仕事に携わってきました。現在はエフネクストの広報部に所属し、これまでの営業経験を活かしながら、会社の魅力を発信する仕事をしています。
2013年に「ビジネス実務法務検定2級」と「行政書士」資格を取得。この資格を活かし、法務やコンプライアンスの視点からも安心できる情報発信を心がけています。「人の想いと企業の想いをつなぐ広報」を目指して活動中です。
-
転職サービス活用編
転職エージェントを使い倒す裏技|30代が“良い担当者”を引き当てる方法
30代の転職活動。その成否は、パートナーとなる「転職エージェントの担当者」の質に大きく左右されると言っても過言ではありません。 期待に胸を膨らませて面談に臨んだものの、「なんだか話が噛み合わない…」「希望とは違う求人ばかり、機械的に紹介して... -
不安解消
「30代の転職は手遅れでみじめ」は嘘!厳しいと言われる5つの理由と乗り越え方
「30代からの転職、もう手遅れかな…」そんな風に思っていませんか? キャリアの岐路に立ち、希望と不安の間で心が揺れ動いているあなたへ。インターネットで「30代 転職」と検索しては、「厳しい」「難しい」という言葉に胸が締め付けられるような思いをし... -
選考突破ノウハウ編
転職で年収アップは可能?30代が知るべき年収交渉のタイミングと成功させる伝え方
転職活動もいよいよ大詰め。最終面接を終え、手応えを感じている。しかし、期待と同時に、あなたの胸には一つの大きな不安が渦巻いているのではないでしょうか。 「提示される年収は、果たしていくらだろうか…」「希望額より低かったら、どうしよう…」「お... -
選考突破ノウハウ編
【30代の職務経歴書・例文集】コピペで使える!営業/事務/IT未経験/販売など職種別に徹底解説
この記事のポイント 主要6職種の高品質な例文を完全網羅 キャリアアップと未経験の2パターン用意 実績の数値化と再現性の証明が鍵 PREP法で構成する黄金律 30代の転職活動。その成否を分ける最初の関門が「書類選考」です。そして、多くの転職者が、真っ白... -
転職サービス活用編
【30代・未経験からのIT転職】成功率9割UPの最短ロードマップ|おすすめスクール&エージェントも紹介
毎日、同じことの繰り返し。今の仕事に大きな不満はないけれど、5年後、10年後の自分の姿が想像できない。 「このままで、本当にいいんだろうか…」「将来性のあるスキルを身につけて、自分の市場価値を高めたい」 そんな思いから、急速に成長を続ける「IT... -
選考突破ノウハウ編
30代転職のための自己分析|強み・やりたいことがない人の「キャリアの棚卸し」完全マニュアル
毎日、同じことの繰り返し。ふと、「このままで、自分の人生はいいのだろうか…」と、胸にぽっかりと穴が空いたような感覚に襲われる。 キャリアアップしたい、環境を変えたい。そんな漠然とした焦りはあるけれど、 「じゃあ、自分は一体、何がしたいんだろ... -
転職サービス活用編
30代のハイクラス転職を実現する転職サイト・エージェント5選|年収1000万は可能か?
「年収1000万円」 それは、30代のビジネスパーソンにとって、一つの大きな目標であり、自身の市場価値を証明する指標。しかし、その頂きに到達できる者が、ほんの一握りであるという厳しい現実も、あなたは知っているはずだ。 dodaの調査によれば、30代で... -
転職サービス活用編
30代男性におすすめの転職サイト・エージェント|ハイクラス・未経験別に紹介
30代。それは、多くの男性にとってキャリアの大きな岐路となる10年です。 「このまま今の会社にいて、給料は上がるんだろうか…」「責任は増える一方なのに、評価や待遇が見合っていない気がする」「もっと自分の力を試せる、挑戦できる環境があるんじゃな... -
選考突破ノウハウ編
30代が取るべき転職に有利な資格10選|未経験・キャリアアップに役立つのは?
30代になり、ふと自分のキャリアを見つめ直したとき、 「このままでいいんだろうか…」「何か、自分の武器になるようなスキルが欲しい…」 そんな思いから、「資格でも取ろうか」と考える方は非常に多いのではないでしょうか。しかし、本屋やインターネット... -
選考突破ノウハウ編
30代の転職|受かる職務経歴書・履歴書の書き方テンプレートと自己PR例文
30代の転職で最も重要な関門、それが「書類選考」ですよね。 20代なら「ポテンシャル」で勝負できたかもしれません。でも、企業が30代に求めるのは「即戦力の証拠」なのです。あなたの10年以上のキャリアを、A4用紙数枚でどう魅力的に伝えるか。正直、これ...
12
